以前もドライバーをしていてやりがいはあったのですが、時間的な制約が多く、もう少しプライベートも充実させたいと考えていました。小野運送店を求人広告で見つけ、とても働きやすそうな会社だったため応募。前職と異なり、一人1台専用車両が貸与されるのも魅力でした。
1896年創業という歴史のある会社ですが、良い部分は残しつつ新しい意見もどんどん取り入れてくれます。同僚や上司との関係がオープンで、アイデアを出しやすい環境ですね。お客様のところへ伺うと、長年の取引に基づいた信頼を感じます。これからもこの信頼と期待に応えることが、自分を成長させてくれると思っています。
暑い日のひとときに感じた、お客様の心遣い
入社のきっかけは?
家族との時間がたっぷり取れ、転職に大満足
構内作業スタッフ
名前:S/S さん
入社:2015年
入社:2015年
業務内容を教えてください
倉庫作業員として、フォークリフトなどを使用した商品運搬、検品、入庫、出荷作業を担当しています。3名1チームとして作業をすることが多く、チームワークが重要。そのため、コミュニケーションが取れる人、責任感を持って作業できる人が向いているかもしれませんね。
私が業務で心がけているのは、周囲の意見をしっかり聞くこと。後輩の話もじっくり聞き、良いところを褒めて伸ばすようにしています。2015年から働いているので教えることが多い立場ですが、後輩から学ぶことも多々。いろいろな人の良い点を私も吸収し、さらに成長していきたいです。
パソコンの起動方法から教わりました
事務スタッフ
名前:E/F さん
入社:2006年
入社:2006年
入社のきっかけは?
夫が小野運送店で働いており、良い会社だというのは聞いていました。ちょうど事務スタッフを募集しているときいたため、私もチャレンジ。最初は13:00~17:30のパートタイムでスタートし、現在はフルタイム勤務しています。
パソコンにほとんど触れたことがなかったため、不安はありました。でも機器の電源の入れ方やタイピングの基礎から教えてもらえ、すごく安心したのを覚えています。専用ソフトの使い方も、一つひとつメモを取りながら習得していきました。事務スタッフは5名で全員女性。温かく迎え入れ、非常に親身に指導してくれましたね。休憩中には和気あいあいとおしゃべりを楽しんでいます。この環境があるからこそ、長く働けているのだと思います。
入社:2014年